下山ワタル|ピーグラフ

🆕 P-Graphのプロフィールサイトを開設しました

(Aboutからリンクします。詳細はこちら

しなもん公式サイト 品門堂本舗BASE店

250 @ CIRCUS Tokyo

NewJeansのサウンドプロデューサーとしても知られ、韓国の大衆音楽トロット/ポンを現代的に解釈するクリエイター250(イオゴン)のLIVE。今回はジャパンツアーということで、大阪、東京、名古屋、長野の4都市のライブハウスを巡回するスケジュールが組まれていた。ぼくが行ったのは6月9日金曜日の、渋谷・CIRCUS Tokyoでの公演。

会場に到着し入場列に並んだちょうどその時、声をかけられて振り向くと、以前仕事をしたK-POPフリークの絵本編集者とばったり。LIVE終了後、アフターコロナらしく焼鳥屋に立ち寄って、K-POPと日常の話題に花を咲かせた話はここでは省略させていただく(でも楽しかった)。

韓国に脈々と伝わる大衆音楽「トロット/ポン」のエッセンスを抽出し、制作に4年をかけたという彼のアルバム『PPONG』からは、意外にも90年代に日本でも流行ったラウンジ/モンド・ミュージックの文脈に近い匂いを感じていた。初期のまりん(砂原良徳)やTRANSONICレーベルにも通じる、文化に対するエキゾ目線。

その予想は、本番のLIVEを観てかなり当たっていたと感じた。というか、想像を遥かに超えた90年代ラウンジ/モンド的なテイストに驚いてしまった。具体的には、Lindberg Hemmer FoundationとかJimi Tenorの名前が浮かんでくる(共演のVIDEOTAPEMUSICもSoi 48も、250の路線とぴったりフィットしていたと思う)。LIVEの前半は、あまりにもラウンジ/ムード歌謡の度合が過ぎて、正直退屈に感じたほどだった。後半からステージ正面に移動してのノンストップメドレーが始まって、やっとオーディエンスも解放された感があった。

モンドな印象を持った音色なのに、会場内での出音が低音にも高音にも偏らず、耳障りさが一切なく、終始バランスが良くクリスタルクリアーで心地よかった。後で調べたら、当日のエンジニアがDRY AND HEAVYやLittle Tempoなどを手がけてきた内田直之さんだと知った。

都合1時間10分ほどのステージの間、イオゴンは一度も笑顔を見せなかったと思う。NewJeansのフレーズなどを混ぜてファンサービス、といったことも全くなく、最後まで孤高のトロット探求者の姿勢を貫いていた。

⎯⎯韓国のプロデューサー・250、待望のジャパンツアーにVIDEOTAPEMUSIC、Shhhhh、Soi48らが参加|Qetic

⎯⎯NewJeansの楽曲プロデューサー250の自問自答 “ポン(뽕)”に込めたニュアンスを解体する|TOKION

250 FONT harmonize K-POP Kiiiiiii Lamp P-Graph Spotify THE BOOM Twitter あかね書房 あきやまただし いちよんご おんどく しなもん みんなともだちカロム カワダクニコ ケロポンズ ハッピーオウル社 ビートルズ リットーミュージック 三木鶏郎 上田三根子 下平晃道 世界文化社 中川ひろたか 中村一義 佐藤剛 保育社 北村範史 図鑑 坂本龍一 多田玲子 室井滋 小久保美由紀 小沢健二 志水則友 怪物 教育画劇 新しい地図 朝本浩文 林立夫 横尾忠則 生活クラブ 矢野顕子 秋永悠 筒美京平 美空ひばり 荒井良二 落語 藤井風 藤本ともひこ 谷川俊太郎 金の星社 鈴木出版 長谷川義史 黒沢健一