その日に見たもの・考えたこと、仕事、買った物などを、単語や最小限のフレーズだけで記していく日記です。傍から見れば暗号ですが、脳内の記憶が鍵の役割を果たし、ぼくだけがその日の出来事を思い出せるしくみになっています。目を凝らすと単語の端々に、ふだんは決して外に出すことのない、日々の溜息や小さな喜びが見えるでしょう。
3月1日(金) 合格!
BUBKAコラムパック購入。合格!。学資保険出金。「海」=売れてる本の帯。「火」作業。全レス返し。憂鬱が少し消える。春になったら。
3月2日(土) 「なし」をもらう
「火」作業。眠怠い。河合優実の大人計画舞台インタビュー。憂鬱が極まる。腰痛。かくれてしまえばいいのです。父を尊敬(涙)。「なし」をもらう。一岡伶奈退社。やっと布団から出る(隠喩)。ひっつき虫がない。ドンキ。バッテリーゼロに気づく。明日の販売準備。自信ゼロ。
3月3日(日) 無関心さに傷つけられること
行きたくない。ギリギリまで堪える。🚲仙川。BGMを気に入ってくれていた。S君。クラフトワークのフジには行かない。長い不在。じっと貝になる。店内をスケッチ。無関心さに傷つけられること。嫌な気分の正体。N君。力まず少しずつ変えていこう。センイチ。奥能登国際芸術祭。綺麗な写真。売上ゼロ。淡々と終了。
3月4日(月) 図書カードのお祝い
「火」戻し入稿。図書カードのお祝い。「あの日」作業〜送付。ものすごい眠気。静岡おでん祭(行きたい)。青色(Windows起動&アップデート)。
3月5日(火) 余裕と疲労
K作業。「海」送付。「あの日」入稿。余裕と疲労。明日のmtgを休ませてもらう。3Dプリンターの家2024。育ての犬が良かった。
3月6日(水) 幸か不幸は周りが決めることではない
胃のムカつき。とにかく休む。東北新幹線不通→キュンパス勢に影響。滝沢洋一とマジカル・シティー。幸か不幸は周りが決めることではない。カッコいいバンド名リレー@Spotify。FALL OF SAIGON。青色準備。青森の雪情報。
3月7日(木) 木の幹から涙があふれる
レスポールとグレッチ。山口さんのギター遍歴。40年の相棒。自分で選んで買う自由。「講」テキスト→OK。「火」修正。庭の木を切る。なんとか成功。木の幹から涙があふれる。「中」(*not村)CD依頼。ついにこの日が来た。近況丸ごと無視。出来事とその感情をカッコに入れる。ZOC脱退騒動。
3月8日(金) 申し訳ないがくだらない
「中」赤盤と青盤。青色(預金入力)。鳥山明さん訃報。iOSジャーナル使えない → Izumo。字数制限からの解放。あのちゃん×の子。誤解。申し訳ないがくだらない。NHKアカデミア・皆川明。
3月9日(土) すべての人へ感謝を込めて
青色(現金入力)。経費の精度を高めるのが面倒。TARAKOさんの訃報。K投稿。すべての人へ感謝を込めて。Izumo使える。
3月10日(日) 一つひとつの項目や数字から人が見えてくる
青色(入力完了)。一つひとつの項目や数字から人が見えてくる。「感謝」の2文字。本則課税・2割特例。心配の矢が飛んでくる。ブギー・バックNHK申込。「講」作業。
3月11日(月) 「わからない」ままでよいこと
早朝にキュンパス発券。ワークマン。レインポンチョ購入。「講」作業。締切延長願。さよならマエストロ。先が読める安心感。明日の準備。ただただ楽しい。K予約投稿。口論。今話さなくていい話。「わからない」ままでよいこと。「わかんないところは、わかんないでいい」。EW&F「Open Our Eyes」。
3月12日(火) 思い残すことなし
2時台に目覚める。30分寝てアラーム。5時台なのに満席。9:30新青森。キュンパス勢。10:00青森駅。駅のすぐそばにビーチ。A-FACTORY(TikTok情報)。アップルスナックとお茶等。おさない食堂。行列30分。うにほたて丼とじゃっぱ汁。温まる。小雨。駅でちいかわキーホルダー。バス停。13:00青森県立美。コレクション展。奈良さんの部屋。満足。手芸の部屋。クロークにリュックを置き忘れる。タクシーで引き返す。15:00新青森駅。シャイニーりんごジュース。キティのキーホルダー。めぇ。ほたて貝焼きみそラーメン。思い残すことなし。16:30出発。帰りは空席。「は」仕事依頼。謎なイタリア産シティポップ。正解の連続。
3月13日(水) 旅愁
工藤遥の夢(淫夢)。高齢者の集団自決→降板。インスタ投稿。「講」デザイン着想。「は」ご当地ロゴ案。ローランドは浜松が本社。新しいトートバッグを探す。青森駅のビーチにまた行きたい。旅愁。
3月14日(木) メトロ1日券の旅
青色(e-tax)。マイナポータル💩。弥生電子署名アプリ👍。「講」提出。K作業。メトロ1日券の旅。明治神宮前。ちいかわランド。ちいかわ人生ゲームとポーチ購入(自分用)。渋谷。確定申告(妻)提出。銀座。ggg・ヨシロットン。無印・徳永美由紀の仕事展。BON BOOKS。手芸の写真集購入。京橋。和田誠映画の仕事。飯田橋。あおもり食彩館。りんごジュースとフリーズドライりんご。堆肥化=退避化。「は」ロゴ案ダメ出し。お誕生会。合唱コンクールの動画。エマストロ。トートバッグ注文。CR2032注文。
3月15日(金) 不調のパターンを知ること
早朝。父さんの電話。ちゃんと出なくては。iPadがほしい。キネマへの誘い。「ひ」インタビュー。心がサボタージュ。不調のパターンを知ること。やりたいことだけをやろう。旅の疲れ。早ーくに寝る。
3月16日(土) 人はとかく善悪に嵌めたがる
深夜に目覚める。「怪物」鼎談。中身よりも建設的な議論に意義。仲岡しゅん氏に同意。人はとかく善悪に嵌めたがる(例:イオンシネマ車椅子)。🚲「あの日」朗読イベント。絶望と恐怖しかなかった。手紙舎2nd。ショッピングバッグ。「ひ」終了の弁→書けない。ぱるたんLARMEデビュー。
3月17日(日) やったことの価値はいつかわかる時が来る
夜中に目覚めてしまう。父さんの皮膚科。電話が繋がりにくい。電波サポート24。🚲仙川。おみやげ渡す。こども食堂。やったことの価値はいつかわかる時が来る。部屋がぐちゃぐちゃ。ふてほど。
3月18日(月) 前に進みたい(それも怖い)
娘の不調。部屋の片付け→すっきり。「講」直し少ない。「海」作業忘れてた。「ひ」考えるのが重荷。前に進みたい(それも怖い)。娘と二人で話せない。ギターは安いのにする(早く練習したい)←わかる。BOSS KATANA:GO。
3月19日(火) 娘から両親への手紙
昼寝して絶望した夢。絶望しなくてよい。ドラマっ子AKIちゃんに共感。ダメ元で絵本デザイン立候補(→無視)。背広が入らない。靴底が剥がれる。気付いてラッキー。卒業式。起立着席の動作が速い。名前だけ呼ばれる生徒。寒い。あと3年で閉園の話。アイドルからのレス。大学の学食。娘から両親への手紙。都立入学者少ない理由(私学無償化の影響と中学の校風)。「海」直し。黒猫ウィズのクイズゲーム。
3月20日(水・祝) 「ひととき」休憩のお知らせ
朝不眠。祝日に気づかず。「ひととき」休憩のお知らせ。サイト移転作業。家族は前向き、自分は???。お客様はご当選されました。星野源デザイナー降板。時代は変わった。今夜はいつまでも起きていてOK(ゲームもOK)。
3月21日(木) かくれがに行きたくなる
かくれがに行きたくなる。メンテナンス中。星野源の夢。握手→このまま帰って妻子と握手します。K投稿。茨城震度5弱。ブギバチケット入金。散髪。気分が良い。大勝軒。「中」撮影は進めてもらう→安心。「講」「海」入稿。MBPバッテリー交換検討。安い店に依頼。ブギウギ良い話。完璧でなくていい。ぱるたん雑誌デビューの話。二人とも飽きるのが早すぎる。飽きていない人を否定しないでほしい。
3月22日(金) おかえり
春になれば。Magic Mouse黒注文。内科。新宿の駅火災→別の線へ→間違ったバスに乗ってしまう→徒歩。「み」MTG。新しい構成案&画家👍。UD書体の話。新事務所の話。ちいかわ読み聞かせ。ベルク。鶯谷。単3バッテリー購入。東京キネマ倶楽部。中村一義と一座。まっちいと再会。M君。娘の子育て苦労話。楽屋挨拶。おかえり。K山さん。K井くん。「は」ロゴ催促。この仕事は逃せない。
3月23日(土) チャカ・カーンは常に新しい
「は」作業。締切延びる。一日で完成。スクリッティ・ポリッティ。チャカ・カーンは常に新しい。バッテリー部品到着。ブギウギのカツコ。
3月24日(日) 在籍時までの単位が残っている可能性
「は」ロゴ提出。大滝詠一 EACH TIME深夜の試聴会。大滝詠一→ビヨ(ノベルティソングの系譜)。大滝さんが存命ならカスタネットでBEYOOOOONDSが呼ばれていたかも(萩原健太談)。就学支援金。通信課程で図書館司書?。今は無理。在籍時までの単位が残っている可能性。
3月25日(月) 坂本龍一に認められたくて認められなかった音楽家(妄想)
インクジェットカートリッジ注文。食器洗い石けん注文。坂本龍一に認められたくて認められなかった音楽家(妄想)。ショーンとジュリアン。UD書体と絵記号。「は」OK出る。かなり安心。「月」インスタテキスト直し。Scritti Polittiシングル注文(安い)。春になったら。綺麗で温かいドラマだった。
3月26日(火) 怒ってないのに
8時出発。静岡へ。ハチワレ温泉キーホルダー(静岡にもっとあった)。初めての雨。さわやか予約。ヴィレヴァン。静岡のヲタク力。ぱるたんLARME(買い逃す)。「講」思ったより安い。怒ってないのに。疲れた😮💨。娘との距離。iPad Proがほしくなる。古本屋。駄菓子屋。量が多い蕎麦屋。ちいかわチロルチョコ発見。
3月27日(水) ちいかわ人生ゲーム
静岡。小さな仏壇計画(手元供養)。朝食への不満。無人営業の古着屋。墓参り。バッグを忘れる。全力で走る。お礼にお花を備える。三島。大社。福太郎。昭和の風景。沼津。昭和の風景(都会編)。ラブライブ!コラボ。ちいかわチロルチョコ全種。不思議な商店街。リバーブックス。後藤由紀子『雑貨と私』。決めるのは店主。千本浜。Hさん仕事依頼。ブルーウォーター(30年ぶり)。ちいかわ人生ゲーム(僅差で勝利)。
3月28日(木) 暗転
沼津。豪華な朝食バイキング。御用邸。皇室推し。ブルーウォーター。魚介アレルギー。新人店員の不手際。娘の前で叱責。暗転。hal。何も目に入らない。夕飯不要。
3月29日(金) 炭水化物についての研究
謝ってもらう。横浜。豪雨。カレーうどん。快速と各停を間違う。トイレの鏡に見とれ周りを見ずふらふらと立ち、ぶつかると怒る若者💩。すみませんは魔法の言葉。「中」mtg。撮影ではなかった。タイトな日程(展示を休憩して正解)。喜寿までに3作。内科。検査結果。高コレ+中性脂肪薬。妻とばったり。炭水化物についての研究。多=菓子パン、カップ麺、麺類、飴。普=お菓子。少=チーズ、魚水煮缶、微糖コーヒー。ガス警報器電池注文。LAPONE GIRLS所属の4人。無関心→傷つく→謝る。歩み寄りがない。
3月30日(土) やらなければならないをやりたいに変えること
ふてほど。フェミニズムも多様性も震災もネタのひとつ。K作業。やらなければならないをやりたいに変えること。ケツバットではダメ。新宿。バッテリー交換。最大規模のデモ。ヒステリック。戦争と同じ。普通の人に届けるためのコミュニケーション。タワレコ。ぱるたんLARME最後の一冊購入。駒込。えほんのさっか展。重版待ったなし。オザケンの話。MBP引取。macOSアップデート(Big Sur)。File Vaultを設定してはいけない。
3月31日(日) 穏やかな一日
東松山(5年ぶり?)。手を振る。シャイニー。軽自動車が重い。墓参り。髪染めの秘訣。怪しいやきとんの店。無愛想な店主。化学調味料の味。でも満足。池袋駅のユニクロ。感動ジャケット。K通納品。地元のユニクロ。ズボンと同色の更に良いジャケット。サイズがない。在庫確認。穏やかな一日。
粒々日記は、トップページに最新分のみ表示されます。下のカテゴリ「粒々日記」を選択すると、過去に遡って見ることができます。